本日もご覧頂きありがとうございます

実はワタクシ、今日のこれまでPC



PCの便利さも、スマホのパフォーマンスに勝てない理由はいくつかあると思います。モバイルという有利だけでなく使いやすさも格段にアップしてますよねー。モーびっくり

これも携帯からのアップです!ネタとの関連性まったくなしです(笑)
来週の大阪ネタをアップするために今からトレーニング中です。ちなみに、このブログを見て頂いた方から大阪のうまい店ネタ募集中です。ぜひネタ情報お願いします!
画像の関連記事は僕のブログで適当にみてね…
携帯でのアップはやっぱり大変だー。やっぱりPC


今日のタイトルは、まさに携帯アップでプラクティス(練習)です

本日もご覧頂きありがとうございます

仕事もそこそこに終わらせて、行って来ましたよ~ キングスのプレシーズンマッチ!相手が浜松っていうのが昨年もそうだけど、凄いですよね。興行面での効果は大きかったですよね~。なんせ5月にファイナルで負けた相手ですからね

キングスを一言で言うと『良いです
』

スタメンに安史兄さんが起用されたことや並里君のスタメン起用。シーゲーの迷いないドライブなど、シュートセレクションがしっかりしている点やトランジションのON/OFFがしっかりしているのは昨年のキングスとは違う『進化』を強く感じたゲームでした。ガードが変わるとチェンジオブペースかな?っていうのが読み取れたので、そこは少しひねりが欲しかったです。
キングスとしては日本人・外国籍ともにベストメンバーでなかった条件でこの内容と結果。これで小菅・フローとデイビットが戻ってきたら起用に困るほどのタレント揃いです。
浜松はいまひとつナンバープレイやフォーメーションがしっくりいかなかったよう。それでも当りだしたら恐ろしい面は相変わらずでした。沖縄県出身♯5友利健哉もスタメン起用でした!(すみません画像なし)
今シーズンはまだ開幕してませんが、間違いなく凄いシーズンになると直感しました。チーム内の競争激化で、更に進化したと思います。見ている側がそうおもうんだから、チーム内はもっと熾烈な戦いだと思うし、それがいいことだと思います。
まだ1試合しか見てませんが、今シーズンはかなりの位置にあると思います(当然、大阪エヴェッサも)。そう、思ってしまうと何かんだで今年もキングスに魅了されてしまうんしょうーね

数少ない画像から…
結果は キングス 96 - 73 フェニックス
明日はチビ助の運動会でいけないので皆さんの報告楽しみにしてますねー!


第3クォーターで一気に逆転でした。いやー強い!
キングス 96−73フェニックス
これでチーム全員揃ってないんだから… 全員揃ってたら凄いチームになるな!


前半終わって キングス 40− 47 フェニックス
これから後半! GO KINGS





仕事で行けないと覚悟してたら、なんてことなくきちゃいました!
今シーズンもよろしくお願いいたします!
本日もご覧頂きありがとうございます

前々から行きたいラーメン屋さんに行って来ました。土地勘が無いのでたどり着くまでに一苦労でした

頼んだのはこちら!淡麗和風塩ラーメン(並盛り¥680+トッピング4品で¥300のクアトロ)トッピングは野菜盛り+メンマ+味玉+のり
正直、びっくりな味でした。中部にこんなラーメン屋があるなんて。かなりレベル高いです。ごまかしが効かない塩味でこの深みとキレ味。ここは要チェックです。一食の価値ありですよー!
麺や 淡麗
098-939-6565 沖縄市中央1-33-3
定休:水・日
ランチ: 11:30~14:30
ディナー: 18:30~22:00
但しスープが売り切れ次第終了
新メニュー情報等はブログhttp:tanrei.ti-da.net/をチェック!
駐車場が少ないようでしたが、僕は近くのコリンザ横の駐車場へ止めました(無料)。久しぶりのパークアベニューを歩くのも悪くないと思いました。当然、食後に歩けるのも逆にプラスと思いました。
本日もご覧頂きありがとうございます

10月開幕のbjリーグですが、プレシーズンが活発になって来ましたね

特に新しいネタはないんですが、昨シーズンのCMが『2011スパイクス・アジア』で金賞を受賞したということ。このCM、実際にテレビで見てたんですが、
超面っかたですよね。状況に応じたCMというのが評価されたようです。
いろんな角度から、キングスが注目されているんだと実感しました。沖縄星人TVのCMはこちらから見れます。
いよいよ、明日はプレシーズンですねー。いけそうもないんだけど沖縄市だし諦め切れないんです。
GO KINGS!
本日もご覧頂きありがとうございます

僕の親父が血圧対策にという事でサントリーの『胡麻麦茶』を飲んでいるという事だったので、敬老の日を兼ねて1ケースプレゼントしました。その際に『どんな味がするんだろ?』って思ったので自分用に1本買いました。正直、癖がありますが美味しく飲めました。その商品がこちら
パッケージの上に『めくって当るもう6本!』というキャンペーンシールが…めくって見ると…
(ちょっと見えにくいですが)
当り!6本ゲット!
こんなの(サントリーさん悪気があっての事ではないです)に当るより宝くじが当らないかな?こんなんで運使ってどうすんだ?
とりあえず、当った6本も親父にあげるつもりです

本日もご覧頂きありがとうございます
台風が日本列島を縦断して本当に迷惑ですね。これ以上被害が大きくならないといいんですが…

日本は昨日の時点で1次リーグの結果のうち、2次リーグに進んだチームとの対戦成績は持ち越されるので、日本は通算3勝1敗と言う事で、中国戦を待たずして準決勝進出が確定。それを踏まえて今日の中国戦でしたが…
気持ちを切替えて準決勝に臨んで欲しいです。対戦相手にもよりますがロンドン五輪への望みが繋がります。厳しい条件ですが頑張って欲しいな~
わかっていたけど…ただ、もう少しだったとも思う。明日の中国戦は運動量で負けないようにいい形で終わって欲しいです。ただ、今日は勝ちたかった………
フィリピン戦は惜敗という事でしたが、やっぱり壁は厚かったということ。日本はインサイドをしっかり育成しないと世界はもちろん、アジアでも通用しないという事ですね。
何があるかわからないのがバスケット!明日の中国戦を1人だけ楽しみにしています。
がんばれ!隼ジャパン!!
本日もご覧頂きありがとうございます
フィリピン戦は惜敗という事でしたが、やっぱり壁は厚かったということ。日本はインサイドをしっかり育成しないと世界はもちろん、アジアでも通用しないという事ですね。
何があるかわからないのがバスケット!明日の中国戦を1人だけ楽しみにしています。
がんばれ!隼ジャパン!!
本日もご覧頂きありがとうございます

本日もご覧頂きありがとうございます。この台風にはうんざりですね

日本男子バスケの試合が今日は無料で見れますよ!
CS放送の『Jスポーツ2』で見れます。今日は無料放送


(C)JBAより
OTVのゆがふぅふぅも見たいけど、今日は隼ジャパンを応援しましょ!
9月19日(月)19:00~
CS放送 Jスポーツ2にて
本日もご覧頂きありがとうございます

先日は隼ジャパン女子でしたが、今回は男子です(マイナーですがバスケの事です)。2012年ロンドンオリンピックの切符を賭けてのアジア最終予選が始まってます!

グループCの日本はインドネシア・ヨルダンを退け明日、シリアと対決。ここが最初の山です。どうにか倒して決勝リーグへ勝ち残ってホシイデス!
最終予選の1位チームがロンドン五輪の出場権確保となるんですが、2・3位が世界最終予選にまわる?と言う事だったと思います。世界最終予選にまわると可能性はホトンドゼロになっちゃいます(泣)
世界ランク33位の日本がどこまでいけるか?頑張るか?ですよねー?ちなみに中国や韓国は日本よりかなり上です。勝負事は何があるかわからない!という期待を持って今大会、楽しみにしてます。
関連記事はこちらから


ひどい台風ですね。20日くらいまで影響がある見たいですね…



今年は本当に台風の当り年。しかも必ず週末にってんだから許せないなー
18日は結婚式もあるんだけど出席できるかどうかも微妙?これで最後だといいんだけど…これで今週もパー
タグ :台風
JBLリンク栃木に所属していた並里成がbjの琉球ゴールデンキングスに入団しました。うれしいですねー!
ただこういう意見もありますclutchtimes
見方によってはこういうこともある訳ですねー。
こういう見解がある以上、今年のキングスはいろんな意見をもらう事になるでしょうね!それを跳ね除けてファイナルを制覇するしかないですね!
GO!kings!

サイコーですねー美人揃い

今日頂いたお土産なんですが、マイお土産ランキング2位のこちら…
今日もお土産、頂きました

福岡のお土産ってスゴク美味。王道の『博多の女』や名前は知らないけど大宰府で買えるチョコもちとか。
このサイズのバウムクーヘンが最高!
俺的には『沖縄の男』っていうパインかマンゴー味のバウムクーヘン作って沖縄で販売したら売れると思うんだけどなー(それってパクリになるか?)だけど、なんか酸っぱそーだからボツですね(笑)
本日もご覧いただきありがとうございました

本日もご覧頂きありがとうございます

昼休みに、外回りの営業組みが合流したので、おっさんグループでランチしてきました

今日、伺ったのはこちら

自家製麺の沖縄そばを食べたかったんですが、最近ウェイトコントロールがなってないので炭水化物を恐れて…頼んだのはこちら『骨汁¥650』
あんまり、骨汁って食べた事がないんですが、ここのは凄かったです。きちんと『ごはん+フーチバー』まで付いているし。画像で見ても分かると思うんですが、骨汁だからって手を抜いてない!ってのがスゴイです。
この日は朝飯を食べてたのでカロリーコントロールという意味で沖縄そばを遠慮しました。間違いなく旨いと知っているんですが最近では躊躇しますね。
それにしても骨汁は食べるのに時間が掛かった。仕事の休憩中にはもう食べません。休みの日に好きな店を見つけてゆっくり食べたいですねー!
謝苅そば
926-1258
北谷謝苅ビラにあります
お店から見える景色は最高!
本日もご覧頂きありがとうございます

今日は、沖縄市体育館に行って来ました。キングスの公開練習を見にです。ラッキーなことにレジー・オコーサ。並里成・菅原洋介・山内モリヒサと初顔合せや久しぶり顔合せもあったので急いでいってきました。
チームとして始動したばっかりの状況なのでゲーム内容はどうこう言う事はないので割愛させてもらいます
ゲーム後の交流イベントで小菅・マック・ニュートン・菅原選手のシューズやサイン入ボールを賭けた『じゃんけんゲーム』がありました。全て子供達がゲットしてました(なんか、大人が出にくい雰囲気になってました)。
その後のサイン会があったんですが、とても全員から貰える時間じゃないし……(もう少し時間を割いて欲しかった)うちは新加入メンバーを攻めてきました。
♯32 山内 盛久
♯37 並里 成
お披露目としては最高のプレーでした

♯21 レジー・オコーサ
かなり陽気

♯33 ジャーフロー・ラーカイ
終了時間を過ぎていたんですが、娘に気づいてくれてサイン・写真もOKという事にしてくれました。かなり紳士的です


今シーズンの補強はかなりいいと思います。日本人プレイヤーのプレイタイム争奪戦もさる事ながら、外国人も同様に熾烈だと思います。チーム内の競争が激しいからこそチームは強くなれるんだと思います。今年こそいけるぞー。では最後に
GO!KINGS!
本日もご覧頂きありがとうございます

我が家の近くにカレー屋さんができたので、気になったついでに行って来ました。

僕が食べたのは『ほうれん草カレー¥600』

持ち帰りにしたんですが、トレーがセパレート式になっていてルーとご飯が別々になるんですね。
カレーは本格的な感じのピリ辛で美味しい。ご飯もカレー用にだと思うんですが固めでパラパラ感があり食感も

正直、値段とボリュームだけなら次はなし。配達もしているみたいですが来店持ち帰りも配達も同じ値段なのかな?調べてないんですがそうならますます無しだな。600円に飲み物別で考えると普通にサラリーマンのランチ予算オーバーだからね。配達ならガマンするけど……ただ、店頭に並べられていた普通の弁当はとてもリーズナブルでお得感たっぷりでした。カレー屋なのに弁当に惹かれてしまうってどう?
場所:うるま市喜屋武20-1
電話:098-974-0505
定休:無し
駐車場:1台あり
営業時間:11~21時
10分ほど前にお電話にて注文頂けますと待ち時間なくお渡しできます(お店チラシより抜粋)



さて、今日は会社のボウリング大会!結果は

そんなこんなでこんな時間。小腹がすいたのでマックにでも行こうと思ったんですが『やっぱビールにはタコスでしょ』ってな具合で向かった先が沖縄市美里にあるキンタコ。タコスが500円ってのはやっぱり安い

とてもリーズナブルでコストパフォーマンスは最高!しかも遅くまで営業してる。やっぱりファンが多いのもうなずけるんです。こんなにレタスが高いのに山盛りです(笑)。僕はこの後、家にあるトマトを増量して楽しみました

個人的にはシェルのパリッと感が強いのとミートの味付けが濃いのがイマイチ。やっぱうるま市天願のカーサタコスかうるま市喜屋武のタコスサボテンのほうが有利かな?ただ、価格はキンタコが一番ですね!
沖縄市美里郵便局向かい(ミスド近く)
午前4時にいったらギリ開いてました。