本日もご覧頂きありがとうございます
最近はまっているトンカツブログへようこそです


先日、沖縄市にある食堂ポプリへ行って来ました。そばを食べるつもりだったんですがセットがあったのでそちらにしました

店内はこんな感じで昭和っぽい感じで良かったです。漫画も豊富でついつい長居しちゃいそうな感じも

頼んだのはこちら『とんかつそばセット¥650』ボリュームもあり、食べるのに一苦労。そば・とんかつどちらも美味しかったです。飾らない感じが最高ですね。
店舗情報
沖縄市中央3-16-8
098-939-2066
11:30~20:00
定休:日曜
駐車場はありません
本日もご覧頂きありがとうございます
はっきりしない天気ですねぇ~。今日からの『うるま祭り』も夜勤ためいけずじまいです


先日、沖縄市山里にある『だるまそば』へランチへ行って来ました
これだけメニューが多いともはや『食堂』ですよね(笑)

今回頼んだのはこちら『みそ汁とんかつセット¥750?』でした。(金額は定かではありません。すみません)
お味はしっかりした濃口。味噌汁に乗っているたまごが目玉焼きというのは斬新?僕は初めてでした。ボリュームMAXでお腹いっぱいです!今度は名物の『牛汁』を頼んでみたいと思います。
店舗情報
沖縄市山里2-13-20
098-932-8840
営業時間 11:00~20:00
定休 無し
駐車場 店舗前に6台分くらいかな?
本日もご覧頂きありがとうございます
今日から夜勤になるやんぼーです


先日、自宅に郵便局


届け物はなんと…
沖縄サントリーさんのキャンペーンで当らないと思い、少しだけ応募した懸賞だったんですが見事OCS商品券イチマンエンget!!
沖縄サントリーさんありがとうございました
こりゃあサントリー以外飲めないかもね。

懸賞生活で生きてゆけるかな
家族で何に使うか考えまーす


本日もご覧頂きありがとうございます

だいぶ遅くなりましたが、土曜日にキングスの公開練習見てきました!調整程度だと思いますが、ケガ人も数名いたりとハードスケジュールなんだろうなぁって感じでした。
対戦相手にシンプソンがいました

ホーム開幕戦は10月29・30日です。どうして昨シーズン1位なのにアウェイでシーズンが始まるのかな?
さばにさんにでも質問してみようかな?
本日もご覧頂きありがとうございます。なんかスッキリしない天気ですねぇ

先日、子供達を連れてランチに行って来ました。まぁジジババがスポンサーなのでなんの心配もありませんでしたが…

もしかしたらティーダブログ、初アップかも?うるま市与那城にある『ゆくるカフェ 華風』へ
メインがグルクンの唐揚げかミートローフから選べるという事だったのでどちらも選択。ぐるくんはオーナーさんのご主人が昨日釣ってきたものという事で超ー旨かったです


デザートは別料金なんですが、おいしかったです。どうせならホットコーヒーにすればよかった

お店は与勝中裏側でわかりにくいんですが、きれいな一軒家を改装したおしゃれなお店でした。うるま市ドライブ(海中道路や勝連城跡など)の際にはぜひどうぞー

店舗情報
うるま市与那城西原74
098-978-8319
11:30~19:00
ランチタイムは15:00まで
ディナーは要予約!
与勝中裏、与勝病院へ向かうようにすると案内板が出てきます。
本日もご覧頂きありがとうございます



この3連休、土曜はキングス。日曜は仕事。今日は朝から走って、これから家族サービスです

どこ連れてこうかな…

本日もご覧頂きありがとうございます
すっきりしない天気ですよねー。毎年、那覇まつりってこんな感じでしたっけ


先週の事ですが、大阪で楽しんできました。いやっ!失礼しました。仕事してきました(笑)。そんなこんなで道頓堀で食事をしたのでご紹介を…

心斎橋駅近くで旨い串カツが食べたいと言う事でキャッチ君達にリクエストをガンガンかけてたどり着いたお店!『串カツ専門店 心斎橋カラッと』
このキャベツ、ラーメンのかやくのようなスパイスが施されていて旨い!!
ビールに串盛りにどて焼き! 僕はどて焼きって、たこ焼きの仲間だと思っていた。実は牛筋煮の事なんですね!しかし旨い事は変わりなし!
心斎橋で飲み食いして1人あたり2500円程度だったので、とても良心的だと思います。自分で見つけた店の割りには非常に良心的な店だと思います。『沖縄から来た!』と思いっきりアピールしたらメニューもオススメにしてもらいました(ぼられたかな?)。それでも親切で楽しい食事になりました! 帰りは地下鉄だったので景色が見れないのでまた、道頓堀まで行って来ました!阪神ファンなら飛びこめたんだけどなぁ~
実は、生粋のジャイアンツファン!大阪入りしてからは誰一人にもこのことは話せませんでした

では、近いうち沖縄ネタにもどします。しかし、東京ライフはNGですが大阪ライフはOKだとあらためて感じました!大阪の流れは個人的に大好きです!
ネタがなくなったら、もう少し貯めてある大阪ネタでもしましょうかね(インチキ)!
本日もご覧頂きありがとうございます

出張を無事終えて、ある程度の片付けと報告やプラン作成もメドが着いてきたので少しホッとしている今日この頃です

観光はほとんど出来ませんでしたが、夜は疲れた体にムチをうっていってきました!
道頓堀~!
グリコの看板!(いや~興奮しました!)
グリコだけでなく、こんなイカシタ広告も!
福山雅治に木村カエラ!
年甲斐もなくミーハーしてまして、同行してもらったメーカーさんや同僚もドン引きしてました。僕は全然平気ですが?
明日は、グルメネタでも紹介しますね~


大阪は


これから沖縄に向かいます

沖縄に着いたら運転があるのでノンアルで我慢してます



大阪はあんまり寒くないです




ではまた後程です
昼飯で食べた 串カツ

内緒ですがランチビールしちゃいました

では、おやすみなさい!

本日もご覧いただきありがとうございます

これから大阪に移動します


本日もご覧いただきありがとうございます

これからいってきます

本日もご覧頂きありがとうございます

さかのぼると9月9日以来の、ダイエットネタでした。この前の結果はこちらから今回は、どうなってるんだって?心配なのは私も同じこと(誰も心配してねぇよ!)
まー、少しは痩せたという結果でした。もっと自分を追い込みダイエットに磨きをかけたいのに、季節は秋!!!!
食べ物が美味しくて痩せないかも?さんまやキノコ等、お肉に頼らないでも季節感があっていいですよね。
それと、もう一つ忘れてはいけないのが泡盛!明日から県外なので今日で飲み貯め(納め)??です!
残波を1杯のんで、明日からの活力にします!
それにしても大阪の最高21℃最低13℃ってひどくない(泣)
本日もご覧頂きありがとうございます

月曜から仕事で忙しくなるので少しブログをお休みさせてもらいます。更新はしないけど皆さんのブログは楽しみにしてますからねぇ~!
来週は1週間、音沙汰となりますがこれも仕事なので頑張ってきます!それにしても大阪の最低気温13℃ってどういう事?寒いのいやだなぁ~
まー仕事もそこそこに頑張ってきます!お土産ネタくらいはアップしますねー
今日の1曲はこちら!久保田利伸『声にできない』
今日、明日で準備します!今週末は忙しくなりそう…
本日もご覧頂きありがとうございます

早いものでもう10月ですねぇ~白髪と前髪の少なさが気になる今日この頃ですが皆さんどうお過ごしですか?沖縄マラソンの申込みも10月1日と思ってたのに、11月1日だったという凡ミスを繰り返すワタクシです

先日、天気が良かったので泡瀬パヤオに行って来ました!台風一過でそろそろ魚があるかなぁ~って思っていってきましたが、まさに大漁でした

実家に行く予定だったので、まぐろを1匹買いました!いやー旨かった。中部の直売店ではダントツですね!個人的には具志川や平敷屋も好きなんですが…今度は少し遠いけど、読谷の都屋漁港にでも言ってみようかなー?
ちなみにマグロ2kgサイズで1000円程度です。価格や鮮度を見ても、充分楽しめますよー!
タグ :泡瀬パヤオ
本日もご覧頂きありがとうございます

残残残業でブログアップするの遅れてスミマセン

22:00からBSフジにてbjーKBL日韓選手権放送です!『浜松x全州』
みんな、見てねー!沖縄県出身♯5友利健哉選手も出ますよ!
詳しくはこちらのサイトでお願いします!
本日もご覧頂きありがとうございます

今日の午前中は奥さま★me-gu★さんの付き合いで1時間ちかく歩いてました。9月も終わりだって言うのに、まだまだ暑いですねー
歩き回ったのでお昼は外食にしました。

今日のランチはこちらで『中華料理 DAIKEI』

上左から順に『ネギラーメンセット¥780』『ギョーザ¥350』『DAIKEI セット¥780』

いつも拝見させてもらっているブロガーさんを参考にしていってきました。こんな場所にある中華料理屋さんを皆さんよくご存知ですね。本当にTi-daブログは参考になります。
こんな隠れたところにあるのにお客さんも多くて人気です。味も濃くなく美味しい。サラダがたっぷりなのもとてもよかったです。またひとつお気に入りが増えました
ラーメン以外のメニューも豊富でしたので次は違うものを楽しみたいと思います

ランチについていた『アイスコーヒー』と『アイスティー』これがまた普通とは一味違ってました(後味がほのかに甘いというのか香りが豊かというか)。美味しかったです

お店は古民家を改装した装いでいい感じです!住宅街にあるんですが駐車場もしっかりあるので
場所が少し難しいですね。ナビがあると楽なんですが…

沖縄市宮里3-13-5
098−938−7981
ランチ 11:30~PM4:00
OPEN 11:30~PM10:00(ラストオーダー PM9:30)
定休日 : 日曜
駐車場 : 10台完備
本日もご覧頂きありがとうございます

当分、夜勤から外れてますので今日は朝から元気です

と言う事で、早速1時間きっちり走ってきました

実は、走る前に空を見上げるとロケット?のような物が見えました
JAXAで確認したんだけどロケットの打ち上げはなかったようです。あれってナンだったのかなぁ

本日もご覧頂きありがとうございます

うちの会社、最近マイニチお土産があるんです。皆、ここぞとばかりに遊びまくってます

博多通りもん!
こんなに毎週、お土産があったら痩せないだろー!また太るの怖い~(といっても食べてるんですが…)食べた分、また明日からガンバリマス!
賞味期限が、11.11.11というので不思議とうれしくなってしまいました(ガキですね…)
かなり遅れましたが、最近この曲にはまってます。よろしければお聞きくださいねーまだ、震災は終わってませんから何か小さいことでも応援できることをしていこうと思います。
本日もご覧頂きありがとうございます

土日のキングス強かったですねぇ~
ほんと、今シーズンは優勝しかないんじゃないかって有明貯金を開始しようとしているワタクシです。

キングスのプレシーズンは県民中大盛り上がりでしたが、各チームもプレシーズンゲームに入ってます。気になったのが、やっぱり大阪エヴェッサ!やっぱり仕上げてきてますね。ゲームを見たわけではないんですが、キングスもびっくりのタレントです。今シーズンも大阪との一騎打ちか島根が絡むかという三つ巴ですかね?
先日行われた エヴェッサ対ハンナリーズの京阪ーの内容はこちらからバスケットボールナビより…
エヴェッサに新規加入の青木や、怪我から復帰した小淵雅、ハンナリーズの瀬戸山のコメントがのってますので他チームの状況もうかがえます。よろしければ一見してみてくださいね。
それにしても小淵の復活は個人的にとても楽しみにしてます。イケメンなのは家族中(沖縄中?)が承知してますが、なんせ僕と同じサウスポー(一緒にすんなって?)なので不思議と応援しちゃうんですよねー!
青木と小淵、なんか連帯感があるような記事でした。これってキングスにとって脅威?になるかも知れませんねー。それでも小淵の個人的な活躍にはとても期待しています!

この画像は2年前の物です。いやーよく残ってたな…
という事で各チームともレギュラーシーズンに向けて仕上げてきてますね!
また、明日もよろしくお願いしますね