てぃーだブログ › マイニチタノシク › 食べ歩き › 具志川パヤオ鮮魚直売店

具志川パヤオ鮮魚直売店

2011年07月21日

Posted by やんぼー at 03:04 │Comments( 2 ) 食べ歩き
この前の休みにうるま市赤野へ。魚が大好きな僕は買うときは出来るだけ直売店や鮮魚店まで足を運びますさかな

という事で今日、向かった先は…アップ
具志川パヤオ鮮魚直売店



うるま市赤野にある『パヤオ鮮魚直売店』へ行って来ました!僕は魚釣りが全く出来ません。食べる方が専門ですクマノミ

今日は、刺身が食べたかったので行ってきました。店主さんのアドバイスを貰いながら選んだ魚は『ジューマー¥650クマノミ』白身の部分です…
具志川パヤオ鮮魚直売店



すこし癖がありましたね。おいしかったんですが好みが少し違うように感じました。だけど新鮮な魚に大満足ですアップ


こんな感じでお魚を販売していますさかな
具志川パヤオ鮮魚直売店



ちゅら海水族館とはひと味違う魚を見て子供達もたのしんでます。ここでは遠慮なく『おいしそ~』って言っていいんだからびっくりさかなクマノミ


   住所:うるま市赤野1424
   電話:098-973-3321
   営業時間:(夏)10:00~19:00  (冬)10:00~18:00
      


この次は、平良川にある伊波水産でも紹介しようかな?そこもかなりの行き着けです!

   




同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
美味しいのは…
美味しいのは…(2012-03-12 21:06)

東京らーめん 彩琉
東京らーめん 彩琉(2012-01-29 02:53)

波布食堂
波布食堂(2012-01-28 03:20)

麺やTANREI
麺やTANREI(2012-01-27 03:20)


この記事へのコメント
こんにちは~夜勤続きで大変ですね。
私もろ地元ですが、そんなトコあるんですね~
実は魚は食べるより釣る方が楽しいペンギン(笑)
だんなさんは刺身好きなんで今度行ってみます(*^_^*)/
Posted by MKペンギンMKペンギン at 2011年07月21日 15:23
ペンギンさん こんばんわ

もろ地元ですか。きっと楽しいですよ。台風がさって数日立たないといいお魚は並ばないかも…?

週末あたりにはどっさりあると見込んでるのでまた行きます。我が家はここに良く足を運ぶので お刺身=赤野パヤオか伊波水産です。
おすすめなので一度は行ってみてください。

泡瀬のパヤオにしか行ってなかったんですが具志川にもこういういいとこがあるのを知って出来るだけ地元を使うようにしています。まさに灯台元暗しですね。

市の広報とかでもっと積極的にアピールしてあげないといけないと思うんですがねぇー。

今日もコメントありがとうございます。
Posted by やんぼーやんぼー at 2011年07月21日 21:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。