てぃーだブログ › マイニチタノシク › 琉球ゴールデンキングス › 対 富山クラウジーズ戦

対 富山クラウジーズ戦

2011年03月26日

Posted by やんぼー at 23:18 │Comments( 4 ) 琉球ゴールデンキングス
キングス 105 - 71 クラウジーズ

今日は復興支援ゲーム。キングス&クラウジーズの選手で復興支援!
対 富山クラウジーズ戦


ゲームはタレントの違いが色濃くでた内容でした。得点以上に課題が多いゲームでした。個々の状態はいいんだろうけどチームとしてのスピリッツはクラウジーズが上。ルーズボールへの執着心はキングスの以上で一人だけクラウジーズを賞賛していました。そんな富山を率いるのは沖縄県出身 下地HC!
対 富山クラウジーズ戦



復興支援ゲームだったので前半はBGMがないゲームだったのでチームとしての声を良く聞きゲームを観戦していました。コーチ陣の指示をゲームにフィードバックして観戦できたので無音試合も悪くないなぁ~と思いました。


今日は黙祷のあと、ゴーゴーナイナーズ!コールをしたんですがその時の画像をとり忘れてしまいました。大変申し訳ありません。ちゃいなさん…
ちゃんとイエローボードを作って持っていきました。手書きで雑なんですけど…
対 富山クラウジーズ戦



救済措置でキングス移籍が決まった志村選手も来てました。苦難を乗り越えて来沖した事と思います。まずはゆっくり身体を休めてコンディションを整えてからチームに合流してほしいと思います。
対 富山クラウジーズ戦



最後にこの画像を…♯89 志村雄彦
対 富山クラウジーズ戦





同じカテゴリー(琉球ゴールデンキングス)の記事
ファン感謝祭!
ファン感謝祭!(2012-05-31 21:23)

県庁にて優勝報告会
県庁にて優勝報告会(2012-05-23 21:04)

行ってきます!
行ってきます!(2012-05-19 04:27)

行ってきます!
行ってきます!(2012-05-18 22:26)

いざ!有明へ!
いざ!有明へ!(2012-05-17 22:08)

いざ有明!その1
いざ有明!その1(2012-05-15 03:10)


この記事へのコメント
私は今日(日曜日)に会場へ行きましたよ^^
応援ボード作ってくれてたんですね~!ありがと~

試合はどうでも良かったんです(勝ちたいけど)
選手達の思いがどんなものかを見たかった。

一番は両監督の気持ち、思い、が強かったと思ったな~
点数にはかなりの開きがあったけど、富山の選手達の攻めの姿は素晴らしかったですよね。
音楽の少ない試合は私もよかったと思いました。

来週は大阪戦!
Posted by ちゃいなちゃいな at 2011年03月27日 21:27
ちゃいなさん。コメントありがとうございます。

なんと初コメをちゃいなさんから頂きました。恐縮です。

大阪戦にもボード持っていきますねぇ~

次はガチンコなので今から楽しみです。小淵君は来沖しますかね?
Posted by めぐりんめぐりん at 2011年03月28日 20:55
また真志喜中の体育館で練習して下さい❤

By
仙台89ERSの志村雄彦選手のファン
Posted by 真志喜中の汝バスの人 at 2011年12月17日 15:28
また真志喜中の体育館で練習して下さい❤

By
仙台89ERSの志村雄彦選手のファン
Posted by 真志喜中の汝バスの人 at 2011年12月17日 15:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。