もう終わっちゃいましたね。アナログ放送。半世紀の歴史に幕という事ですね。おつかれさま。
我が家は地デジに切り替ってるんですが、各世帯がTVの買換えというのを考えるとすごい事ですよね。TVって20年分くらい売れたんじゃないの?TV屋だったら儲かったかもね

アナログ放送の最後を見届けたら味気ない終わり方でしたねー つまんなかったですね。いきなりこんな画面になってます
明日の0時からアナログ放送は砂嵐になるんだって。アナログ放送終了の余韻もなかったのは寂しいねー
この記事へのコメント
こんにちは~
同じ事してると笑っちゃいました(*^_^*)
なんか味気ないデジタル移行でしたね。
同じ事してると笑っちゃいました(*^_^*)
なんか味気ないデジタル移行でしたね。
Posted by MKペンギン
at 2011年07月24日 12:29

MKペンギンさん こんばんわ
まったく同じネタでしたね。打合せしてないのにすごい事でしたね!
アナログ放送は58年の歴史があるようですが、最期はこんなモンでしたね。地デジ化されていない世帯は大変でしょうね。
災害時にデジタル波が有効でないというのは皆、指摘してますがそういう時に備えて政府は何か対策してますかねー?
ほんと、味気ないデジタル移行でしたね
コメントありがとうございます。
まったく同じネタでしたね。打合せしてないのにすごい事でしたね!
アナログ放送は58年の歴史があるようですが、最期はこんなモンでしたね。地デジ化されていない世帯は大変でしょうね。
災害時にデジタル波が有効でないというのは皆、指摘してますがそういう時に備えて政府は何か対策してますかねー?
ほんと、味気ないデジタル移行でしたね
コメントありがとうございます。
Posted by やんぼー
at 2011年07月25日 02:47
