野球の難しさ…

やんぼー

2012年02月26日 21:00

本日もご覧頂きアリガトウございますアメ。雨・ですね…。御天様は意地悪です。


昨日の話で申し訳ないんですが、行って来ましたよ!中日ドラゴンズ千葉ロッテマリーンズ!やっぱりプロは違います。弾道が!


デジカメ持参じゃないんで、球場前にいた『ドアラ』をパシャリ!野球は素人なのであんまり上手く伝えられないんですが、どちらも投手陣に及第点という具合でしょうか?後ろで観戦してた生粋の中日ファンが激怒しておりました。

個人的には、ロッテのホワイトセル・中日の山崎にホームランが出たので満足!ただ、投手はどうだったんだろ?特に中日の山井はストレートで押した割りに駄目ダメでしたね。腕が振れてないんで谷繁もこまったはず。あきらかに調整不足と思いました。ロッテの投手陣は打たれはしたが腕はしっかり振れていると思いました(せめて、中日投手陣よりは)。開幕まで1ヶ月ありますが現段階での仕上がりはロッテが上でしょう。

昨年セ・リーグ1位の中日とパ・リーグ最下位のロッテ。どちらもプロチーム。対照的だったので見に行きました。観客を観るとビックリです。外野席を見るとロッテの私設応援団のすごい事(北谷は中日のホームなのに)。ロッテは幸せですね。あんだけ応援されるとガンバルしかないものね。

中日も期待のドラフト1位高橋周平も出たんだけど、うーん。。。。むしろ凡打を見れたのは将来的に良かったかも。両チームとも中盤からは若手を中心に1軍の生き残り戦?だったのでむしろ必死さが伝わってきました。1打席しかチャンスをもらえない選手も多く、本当にサバイバルゲームだったと思います。

沖縄でチャンスを掴んで開花するプレイヤーが1人でも多くでるよう楽しみにしてます!




関連記事