てぃーだブログ › マイニチタノシク

【PR】

Posted by TI-DA at


沖縄マラソン

2013年02月17日

Posted by やんぼー at 22:55 Comments( 2 )
沖縄マラソン


ゴール

なんの楽しみもなくすみましぇ~ん





おひさしぶりです…

2013年02月11日

Posted by やんぼー at 18:43 Comments( 1 ) 言いたいこと
お久しぶりデス。てぃ~だブロガーさん。

昨年9月からさぼっていたんですが、このたびやっとスマホとPCの互換が完了しましたので
また『てぃ~だブログ』再開します!

またキングスの事や楽しみ、グルメなど脈絡関係なしに綴ってみます。期待しないでくださいね!




当ったよ!何回目?

2012年09月02日

Posted by やんぼー at 19:40 Comments( 2 ) 懸賞
今回はこれ!  





あ^^- すみません。みなさまコンバンワ!
挨拶もなしにすみません。ウークイどうでした?太りました?皆、太ったって言ってますよ。ご先祖様に感謝ですね♪

話はかわりますが先月、サントリーさんからお届けモノが…。沖縄限定のやつだったんですが、プレモル12缶狙いだったんですが、電動ハブラシがあたりました!

これはカミサンが愛用してます。サントリーさん2年連続ありがとうございます。

僕の収入ではプレモルを毎日はムリなので、金麦を呑みながらブログアップしてまーす!






お化け屋敷で…科学した?

2012年08月25日

Posted by やんぼー at 02:57 Comments( 0 ) ぶらぶら
最近では最大で90分待ちとディズニーランド並みの待ち時間となっている県立博物館美術館で催されている『お化け屋敷で科学する!in沖縄』に行ってきました。午前中早くいったので大して待ち時間もなく、むしろ予定より早く終わってランチまで時間つぶすのに困りました!





科学する!だけあってなかなか面白い!5月に花やしきのお化け屋敷にも行ったんだけど、ただ怖いじゃなくウンチクを学べるというのは最高だった!ただ、子供達は怖かったらしい…

ネタばらしはしたくないので、細かいことはなしですが個人的に大人1,000円はどうかな?県立博物館美術館のイベントはとても勉強になるものが多く、何度も行っているんですが料金が県民感覚とズレていて高い。ここをどうにかして欲しい…。だって、うるま市から来るんだぞ!ガソリン代も考えると結構いたい!

そんなこんなですが、夏休みどこもつれていってないお父さん!子供だけでは入りたくないらしいのでお父さんポイントを上げるにはモッテコイですよ!絶対、ポイントあがります!

だけど、台風か……(明日から台風明けまで職場でカンヅメです)

がんばろう日本!がんばろうお父さん!がんばるな台風15号ばか



こまったなぁ

2012年08月22日

Posted by やんぼー at 03:19 Comments( 0 ) 言いたいこと
みなさん、こんばんわ。台風来ますよ。台風来たら出動ですよ♪僕らは。しかも禁酒の命令つき…皆さんも一緒に台風が逸れるよう念をお願いします!


タイトル通り、こまっちゃいました。ブログもアップしてないのに何かアクセス数が凄いことに………


こぉいうのこまるんだよなぁ~


みなさん、落ち着いて!ほんとに大したこと無いブログですから。1回みるだけもありがたいです。覗くだけ人生の無駄遣いですよ!そもそも最近更新してないし(笑)


今日は、たまたま明日休みだったから更新しているだけです。明日以降はまた、更新ムリ注意報です!



それでもてぃーだブログ大好きです。ミクロとマクロの融合感が!!!!!
やぱりウチナームンって感じが好きです。これがイヤッて方もいるようですね…


という事でいろんなSNSに参加している小生ですが、これからもてぃーだブログさんに参加させてもらいたいと思います。

がんばって、家をWi-Fiにしないとな~って思う今日この頃です!

どうもご静聴ありがとうございました!この曲で世代がわかりますよね!






2012NAHAマラソン

2012年08月11日

Posted by やんぼー at 03:46 Comments( 2 ) マラソン
どうも。恐る恐る再登場した やんぼーです♪
久しぶりネタはやっぱり慣れ親しんだマラソンにしました!

この前、NAHAマラソンの申込み聞きました??受付2日目の午前中で定員オーバーとのこと。
年々ヒートアップしているけど、実際に申込みと出走者数に毎年開きがあるけど、あれってどうなの?
走らないor走る気ない?方がエントリーしてないかな?

こんなにも人気の大会ならフル2回完走経験アリかハーフ6回完走アリくらいの条件つけてのエントリーでもいいと
思う。実際、NAHAは沿道の声援は日本一だけど、マナーの悪いランナーは世界一(だと思う)。本気で完走狙っている人にとって

1、ゼッケンの意味が無い。スタートラインを守らない(ゼッケンがあきらかにおかしい)。
2. 注意する人がいない(ボランティアが高校生じゃ言いたくても言えないよな)
3. 仲良く横一列で走る(走っているならまだいい!)
4. 仲が良いか知らないが横一列で歩く(どっかのウォーキング大会にでろよ!)

こんなのばかりじゃやってられない。お遊びの皆さん、どうか日々練習しているマナーも弁えている方に譲ってください。

こんな状況が今年も続くなら、連続完走記録ももったいないけど来年からはエントリーしないつもりです。おきなわマラソンはエントリー数が少ないけどマナーはNAHAに比べると格段に良いです。

サッカー日本男子の3位決定戦が始まるので終わりにシマース!


NAHAマラソンのホームページはこちらです




7月23日の記事

2012年07月23日

Posted by やんぼー at 20:19 Comments( 0 )

県議選じゃないよ!当選しました♪

2012年06月10日

Posted by やんぼー at 22:08 Comments( 0 ) 懸賞
タイトルが時事ネタっぽくてすみません♪

当っちゃいましたよ!懸賞が!!!ロワジールのランチ券しかも4枚!




県産豚肉キャンペーンでした。うちは、高くてもウチナームンを食べるようにしてます!

沖縄産と記されているシールを送って応募しました。たしか6通ほどだったかな?

那覇なのでランチする機会は無いと思うのでいつもお世話になっている姉夫婦にでもあげようと思います!

いよいよ!来週あたりオリオンビールのプロ野球公式戦チケットの発送が始まるはず!今年もいきたい!どうか当ってますよーに!

当選した県議さんは、自分の事ばっかりじゃなく県民のためにしっかり頑張ってくださいね♪




cafe GREEN GREEN  

2012年06月06日

Posted by やんぼー at 21:59 Comments( 0 ) 食べ歩き
県議選の期日前投票行きました?それともAKB総選挙見ました?僕は一家に1台しかないTV を占領されて無事?大島優子さんがセンター奪還するシーンを見れました。いろんな意味でこんなに選挙が盛り上がるといいんですけどね…盛り上がってない県議戦。ぜひ、県議候補の皆さん。AKBからいろんな事をパクって実力以上の物を出しましょう!

という事?で今日行ってきたのは北中城村渡口にある『Cafe GREEN GREEN』さんでランチでした。いろんな方から絶大な支持のお店なので少し時間をずらしていきましたが、それでもいっぱいでした。人気店だなー!



入り口案内は島ぞうり!オサレ~!




今日頼んだのは、ランチでケーキセット¥1400。名物っぽいアイスがのった旨そうなやつは今回パスでした。残念!という事で僕はスパイシーカレーと紅芋のプリン♪






相方は、ソイミート・タコライス。こちらもケーキセット¥1400。ケーキは写す前に食べられてました。ガチマヤーだからしょうがない…



ケーキは仕方ないのでコーヒーでもどうぞ…




夜のメニューも充実してるようです!今度は誰と行こうかなぁ~




噂通りのお店でした!無休という事なので、お時間が出来たときにいけるので最高です!今日は、かりゆしウェアでお邪魔したんですが、そんなカッコは僕だけでした。少し浮いてたかな…




高校総体2012バスケ

2012年06月04日

Posted by やんぼー at 20:51 Comments( 0 ) バスケットボール
今日は、14連勤の間でズル抜け(内緒ですよ♪)。シゴトだからガマンしてたインハイ予選見てきました。(その分はちゃんと仕事しましたからね。ただのズルじゃないですよ!)ダッシュ

注目のカードはこれびっくり興南vs前原!当然、僕の母校前原を応援です!




結果は残念ながら興南の壁はやぶれませんでした。たしか81-98だったかな?それでも1・2年が主体のチームなので、この後の選手権(ウインターカップ)・小橋川杯と楽しみ続きです。あの興南に真正面から挑んでこの結果です。勝負所での強さも鳥肌モンでした。それ以上に興南の強さも際立ちましたが、やっぱり前原の強気のプレーが鮮烈でした。『金払ってもみるべきゲーム大人¥2,000』だと思いました。

明日で決着するバスケットボールですが、大番狂わせがあるのか?ないのか?明日も行く予定だったんですが、クソ台風のせいで待機命令発令中です(マジクソ!)。プレイヤーの皆さんは体育館がそれほど暑くなく、今日はフロアも滑らない程度の湿度でしたが明日はどうでしょう?ベストコンディションで挑めるよう祈ってます!

あくまで個人的ですが、男子は興南・女子は目下最大の台風の目、八重山に注目してます!




当っちゃいましたよ!

2012年06月01日

Posted by やんぼー at 21:31 Comments( 4 ) 懸賞
今日もこんばんわ!

ちょっと前ですが、懸賞であたりましたよ!大好物のビールが!




FM沖縄さんのゴールデンウィークキャンペーンでの当選でした!

web上での申し込みだったので、切手代もかかりませんでした。本当にラッキー!

僕は常にFM派!朝6時から聞くんですが、たまに6時前に出勤となると番組がおもしろくないのだけが気になります。クロノス~ジェットストリームまでかなりお気に入りです。歳のせいかリポーズ後はついていけないこともしばしば…

そんな事はよろしい!FM沖縄さんありがとうございまーす!




ファン感謝祭!

2012年05月31日

いったい、どんだけ遅いんだよーって聞こえてきます。すみません…

数少ないですが画像を紹介しますね。有明後、連勤だったんですがあの手この手を駆使してファン感の日は休みを強引にもぎ取りました。キングスのリバウンドのようにね♪

次シーズンはNBAに挑戦する♯37並里成選手!




とうとうbjのMVPを手中に収めたミスターキングス♯5アンソニー・マクヘンリー



引退表明をした♯2澤岻安史選手!おつかれさま!ブログ大好きです!



すでに心はNBAのファイナルズに向かってます。ブルズが負けちゃったのでヒートだと思うのですが…ヒートがこのまま行くとあまりにおもしろくない…波乱を期待してます!!

次からはNBAネタかも…





期待して貰った皆様すみません。有明での画像がまだ整理できてないのでブログアップに遅れております。すみませんx100…です。

今日は、仕事のふりして県庁に行ってきました。キングスの優勝報告会を見学してきました。木村GMってみんなに解りやすく話しが上手だなぁ~って改めて思いました。桶さんやキャプテン翼はお堅い雰囲気に緊張してたかも…









帰りはお決まりのキングスも応援している…アソコへ行ってきました!


有明からテンション上がりきって、一向に下がらない身体を強制的に血を抜くことで整えてきました。皆さん献血よろしく!キングスも応援してますよ!


ゆいレールで帰るときにこんな物も…




こういうの観ると、やっぱり沖縄最高!

有明の画像はもうしばらくお待ちください。熱が冷めた頃にアップになるかもしれません(笑)。明日から鬼の14連勤が幕開けです(泣)…








行ってきます!

2012年05月19日

今から、那覇空港に向かいます。キングスの優勝をこの眼に焼き付けるために行ってきます。

金環日食もスカイツリーもおまけです。全てはキングスの優勝のみです!がんばってブーストします!

一夜漬けの一眼レフもどうにかなるかな?難しいけど楽しい一眼。。。。。

大事なところをしっかり撮れるようがんばります。




わくわくして4時に起きちゃいました!興奮して眠れません!



行ってきます!

2012年05月18日

キングス優勝に向けて旅立ちます!


月曜の金環日食まで観てカエッテキマス!!!



キングスの優勝と日食とダブルでおいしいです!



その後のブログ、楽しみにしてねぇ~



タグ :キングス


いざ!有明へ!

2012年05月17日

2年ぶりの有明です。仕事で行くのとはテンション雲泥の差です。僕の場合、GWを仕事に費やしての決戦です。絶対に譲れない戦いです!!!燃えてるぜー!

その譲れない戦いの前に、貧乏ツアー第2弾でも、ご披露しましょうか?ホントにやっすいツアーなんですよ♪

もしキングス大好きでお金が無い。時間が無い!という方がいらっしゃれば必読です!僕も慢性的に金欠です(笑)!だけど、キングスの応援には行きたいですよね♪

航空チケットは前記の通り早めにチケット予約です。これしかありません!だって安いんだもの!3ヶ月前から買えます!ホテルの予約は有明コロシアムを起点にして宿泊先を探します。たとえば、べらぼうに安くても移動費に片道1,000円以上かかるならNGですよね。そのバランスを考えると同時に利便性も計算して僕は決めてます。今回は移動費が結構高い。木場に決めましたが、片道400円掛かります。この部分が予想外に計算できないのが難しい所・!

ただ、木場はスカイツリーに近かったりするので、月曜にはメリットでるかな?

どんな事が待っていようともキングスの優勝を共感するために家族姪っ子で40万ツアーを強いたからにはキングスには優勝してもらわないといけません(笑)。

パーランクぅーやボンボンを持参しとことんチビ達がホームゲームにするようガンバリマス!

僕はついに一眼レフデジカメのデビューです。違う意味でどきどきです!


画像アップは、有明後に!




いざ有明!その1

2012年05月15日

こんばんわ!最近は怠け虫になってしまい、なんと今月のブログアップ3回!(汗)…すみません、忙しいもので…

前記にも載せましたが、キングスのおかげで我が家6人+姪っ子1人の7人というちょっとした団体ツアーで東京に行くことになりました。僕らにとっては相当な出費です。決して金持ちじゃない我が家がどうやって有明に行くか少し紹介します。結構シビアですよ!だけどかなり抑えられますから参考になれば幸いです。

まずは航空チケット。我が家は家族全員でANAファミリーマイルに登録しています。日頃の買物は僕と奥さまはほとんどEdyで済ませてます。これで日々の支払いを有明に向けています。期間によってはコンビニでチャージをするとマイルが給ったりもするのでそれも上手く活用してます。それと僕の出張などでコツコツマイルを稼いでます。これのお陰で今回の大人1人分はマイルの特典で乗ることが出来ました。額にして3万程は浮きました。家族の分は旅割55で購入しました(ANA)。3ヶ月前予約で那覇ー羽田間¥12,970でgetできました。それでも15万以上飛びましたが…。ただ、1週間前の特割で購入しても¥23,000以上です。往復旅割55で購入すると¥25,940。今買うと¥46,000以上という事になります。一人当たり2万以上変わるんです。だから旅割55で抑えました。この金額大きいですよね。美味しいの喰ってもおつりがきます!その余剰金は酒代にまわせます(笑)。

負けたら…という声もあると思いますが、それを考えていたらチケットは買えません。愚直にキングスが勝つという信念を強く持つしかアリマセン。ちなみに負けたら、ディズニーだと思います。個人的には行きたくない場所ランキング3位ですが…仕方ないですね。場所も近いし…さりげなく家族サービスをする事に徹します。(昔、ディズニーに家族旅行に行った時、高校の同級生と汐溜で飲んだら終電逃してタクシーで帰ったら2万近く取られたな…)

という事で今回は航空チケットを安くgetしました。来年からはLCCが就航しているので、もっと格安でいけるかも知れませんね!











やりましたね♪ 滋賀相手に2連勝!! これで来週のこの時間は勝利の美酒に酔うことができそうですビールジョッキ今年も有明に連れて行ってくれるキングスに感謝です!

ゲームは得点力の高い滋賀をディフェンスで圧倒した事が良かったですね。2試合とも60点台というのは立派だと思います。チームでディフェンスという一番頑張らないといけないことがしっかりキッチリできてました。得点はキングスのシュートが入らなかっただけなので観ていてそこまでハラハラすることはありませんでした。ただ、アウトサイドが入らないというのがプレイオフだからなのか?そこが気がかりです。

有明でカンファレンス・ファイナルを戦う相手がやっぱり嫌な予感がした京都ハンナリーズになりました。何となくこうなるんじゃないかって思っていたら現実になりました。アップセットってあるんだなぁ~。この勢いは要注意です。しかもレギュラーシーズン負け越しているし。この借りはおつりもつけて有明で返して欲しいです!今日のようにディフェンスとリバウンドをしっかりすればおのずと道は開けると思うので!

今日のゲーム後、HOT沖縄さんから有明のチケットを頂きました。思っていた以上にいい席っぽいので興奮してます!ありがとうHOT沖縄さん!1時間電話して繋がったから席は結構良くないと諦めていたんですがよかったです…





1列目や2列目と結構いい席です。毎年ありがとうございます。今年も声帯ぶっ壊れるまでブーストしてきまーす!






ゴールデンウィーク

2012年05月06日

Posted by やんぼー at 20:57 Comments( 2 )
先日TVで泣いてる男の子がいました?二股かけられて泣いてると思ったら、二股かけて泣いてた?それじゃぁ強盗入った泥棒が見つかったから泣いたの一緒。マスコミよそんな価値も無い奴、電波にのっけんな…


話はかわりますが、ゴールデンウィークのわずかな休みでキャンプに行ってきました(僕は日帰りでしたが…)。テント設置とクソガキの相手でヘロヘロです。場所は県総でした。

チャリに乗れない娘と甥っ子をざっと1時間で乗れるように成長させました。教えるセンスが抜群にいいです。スパルタですが、何キロも一緒に声かけあいながら走りました。気付いたら5km強も走ってました。それでもチャリに乗れた子供達を見ていると嬉しかったです♪











最高の天気のもと、バスケットコートで子供達と一緒にプレイもできました。入るはずのシュートが全く入らず?いったい、どうなってるんだ?とおもうほど駄目ダメでした(笑)。それでもコート待ちの子達も声かけして一緒にゲームが出来るのはいつも時代も同じ。やっぱりバスケって最高だなって実感しました。

ちなみに現役小学生センターにいいようにやられました。情けない…

僕のゴールデンウィークは1日だけでしたが、それなりに充実した1日でした。きっと自分に5日あったら月給使い切るほど遊ぶに違いないでしょうね。







こんばんわ! 皆さんGWは楽しんでますか?僕は1日だけお休みを貰いました。あとは仕事です。再来週にお休みをまとめていただく予定なので…

という事で5月12・13日のプレイオフ・カンファレンスセミファイナルですが両日のチケットをGET!したにも関わらずまさかの13日が仕事!はぁ~ついてないなぁ~… しかも、何かの講習を受けないといけないらしい。気になって会場と時間をチェックしたら…

モロ!キングスのゲームと被ってる(怒り)会場も近くない(泣)

という事で一番美味しいゲームが会場でもテレビ(放送あるかな?)でも観れない事が確定しました。かなりイラついてます。HOT沖縄さんには日曜のゲーム後に有明のチケットを買うって約束してるのに…(かみさんが行きますが)。なんか有明に行くメンバーで唯一カンファレンスファイナル観てない1人になるのが怖いなぁ~(笑)

対戦相手が日曜の午後には決まりますね。京都とはカンファレンス・セミファイナルで対戦する事は無いので正直少しほっとしています。順当に来ると滋賀だと思いますが何があるかわからないのがトーナメントの怖いところなので土日のゲームもチェックしようと思ってます。

では、これから東京の路線でも調べておいて迷子にならないよう対策取ります。東京が得意な方に指南してもらいたいくらいです(涙)