2011-12シーズン開幕直前 プレシーズン浜松戦
本日もご覧頂きありがとうございます
仕事もそこそこに終わらせて、行って来ましたよ~ キングスのプレシーズンマッチ!相手が浜松っていうのが昨年もそうだけど、凄いですよね。興行面での効果は大きかったですよね~。なんせ5月にファイナルで負けた相手ですからね
キングスを一言で言うと『良いです』
スタメンに安史兄さんが起用されたことや並里君のスタメン起用。シーゲーの迷いないドライブなど、シュートセレクションがしっかりしている点やトランジションのON/OFFがしっかりしているのは昨年のキングスとは違う『進化』を強く感じたゲームでした。ガードが変わるとチェンジオブペースかな?っていうのが読み取れたので、そこは少しひねりが欲しかったです。
キングスとしては日本人・外国籍ともにベストメンバーでなかった条件でこの内容と結果。これで小菅・フローとデイビットが戻ってきたら起用に困るほどのタレント揃いです。
浜松はいまひとつナンバープレイやフォーメーションがしっくりいかなかったよう。それでも当りだしたら恐ろしい面は相変わらずでした。沖縄県出身♯5友利健哉もスタメン起用でした!(すみません画像なし)
今シーズンはまだ開幕してませんが、間違いなく凄いシーズンになると直感しました。チーム内の競争激化で、更に進化したと思います。見ている側がそうおもうんだから、チーム内はもっと熾烈な戦いだと思うし、それがいいことだと思います。
まだ1試合しか見てませんが、今シーズンはかなりの位置にあると思います(当然、大阪エヴェッサも)。そう、思ってしまうと何かんだで今年もキングスに魅了されてしまうんしょうーね
数少ない画像から…
結果は キングス 96 - 73 フェニックス
明日はチビ助の運動会でいけないので皆さんの報告楽しみにしてますねー!
関連記事